第37回つくばマラソン施術ボランティア
11月26日(日)第37回つくばマラソンが開催され、ボランティ
場所:24.5キロ地点
参加者:つくば師会会員(塚本、沼尻、厚木、磯田、小池、大山)
お手伝いの先生方:上杉大先生(IGNIS治療院)、李志城先生(かとり台整骨院)
一般ボランティア方4名
計12名
◆利用人数:79名
(名簿記載後キャンセル2名、混雑していたため名簿記載せずコー
◆症状部位
首:0名
肩:1名
もも:30名
ふくらはぎ:23名
足裏:13名
股関節:1名
尻:1名
膝:17名
足首:2名
腰:2名
全身:2名
楽に走りたい:1名
張っている:1名
関節:1名
記載なし:3名
※1人が複数の部位を訴えるケースがあるため合計は81を超える
今回は、事前に前大会で不備と思われる点を挙げて(施術ブースの
課の担当者も快く受けてくださり、施術環境は前年と比べ、大きく
又、以下に挙げる「声掛け」を行ったことで、各施術者がその時の
●施術待ちのランナーの人数を知らせる。
●ベッドが空いた際、施術者から受付担当者への速やかな声掛け。
次に問題点として、以下に挙げる意見を頂きました。
●受付で症状を聞く必要が有るのか(結局施術に入るときまた症状
●受付表の記入方法の見直し(混雑時は名前を記入するのも大変で
●アンケートハガキは受付で渡すようにしてはどうか(施術終わり
●受付した順番どうり施術するのではなく、マラソン復帰希望の方
以上、これら問題点を改善し、今後の活動をより良いものに出来れ
(文責:脈状診 大山鍼灸院 大山智弘)
- 2017.11.27 Monday
- -
- 08:54
- comments(0)
- -
- by つくば鍼灸マッサージ師会